暮らしのサポート
住まいのお手入れ方法をご紹介
気調システムのお手入れ
定期的なお手入れで、電気代節約!

24時間365日、快適な空気を家じゅうに届けるため働いてくれる気調システム(全館空調システム)。定期的にお手入れをすることで、電気代の削減につながります。


押して電源を切る。

3秒長押しして電源を切る。
-
点検口を開けて、ドライバーでねじをゆるめ、固定レバーを回してケースカバーを外します。
-
粗塵防虫フィルターと給気清浄フィルターをそれぞれ引き出して、掃除機で汚れを吸い取ります。※粗塵防虫フィルターの汚れがひどい場合は、ぬるま湯に浸してから台所用洗剤で洗って自然乾燥させてください。
-
本体内部の汚れを掃除機で吸い取り、乾いた雑巾で拭きます。
-
キレイになったフィルターを本体にセットして、ケースカバーと点検口を閉めたら終了です。

- 給気清浄フィルターは絶対に水に濡らさないでください。
- 給気清浄フィルターの交換目安は2年です。
-
ドライバーでねじを外して点検口を開け、中の点検蓋を取り外します。
-
点検蓋からフィルターを取り外して、掃除機で汚れを吸い取ります。※汚れがひどい場合は、台所用洗剤を薄めた水で押し洗いし、自然乾燥でしっかり乾かしてから使用してください。
-
点検蓋についたホコリやゴミを掃除機で吸い取り、固く絞った濡れ雑巾で拭きます。
-
熱交換素子とその周りに軽く掃除機をかけて、固く絞った濡れ雑巾で拭きます。点検蓋に新しいフィルターを取り付けて、もとに戻したら終了です。

お問い合せフォームより、必要事項をご記入のうえ、送信してください。
郵送にてお送りいたします。
オンラインストアは
オーナー様限定となっております。
閲覧の際にはパスワード「tosho25」と
入力してください。
- ※ メンテナンス商品は棟匠住宅展示場インフォレスト水戸・インフォレストつくばモデルハウスでもご購入いただけます。
お越しの際は事前に在庫状況をお問い合わせ下さい。 - ※ フィルターのタイプはお宅によって異なります。ご確認の上ご購入ください。
メンテナンスに関するお問い合わせは0120-75-1040